校舎からのお知らせ | 東進ハイスクール 川口校 大学受験の予備校・塾|埼玉県 - Part 77

校舎からのお知らせ 

2018年 12月 8日 ★締め切りは12月11日(火)冬期招待講習★

こんにちは!

担任助手の友廣です!

今日は東進ハイスクールの冬のビックイベント「冬期特別招待講習」を紹介したいと思います!

冬期特別招待は、東進生でない人を対象に東進の受講やシステム体験してもらおう、というものです。

東進についてあまり知らない方も、実際に自分の目で頭で東進を体験することでどんな塾か知ることができます。

さらに、早期の申し込みで体験できる量が変わります!

12/11までの申し込みで3つの講座が無料!!

申込が早ければ早いほどたくさんの体験ができます!!

早期申し込み、オススメです!!

この冬期特別招待講習は、自分の苦手教科をやりこむのもよし、得意教科をさらに高めるのもよし、いろんな使い方ができると思います。

意識を変えるチャンスであり、同学年のライバルと競い合うきっかけにもなるかもしれません。

勉強に本気になる、これまでで一番アツイ冬にしましょう!

この冬で自分を変えましょう!!


★冬期特別招待講習詳細★

対象:高2・1・0生
内容:東進の通常一講座18900円のところ最大3講座無料で体験授業できます。
   (一講座は90分授業×5回+講座修了判定テスト)
申込時期によって受けられる講座数が変わります!
 
12月11日(火)までの申込→3講座
12月18日(火)までの申込→2講座
12月24日(月・祝)までの申込→1講座
 
詳しくは下の画像をクリック!!☟

2018年 12月 5日 公開授業だ!!!

みなさんこんにちは、担任助手1年の西田健です。

 

12月19日は何の日か分かりますか??

 

 

そう!!

 

 

公開授業だ!!!

 

 

英語の西きょうじ先生が川口校に来てくださいます!!

公開授業は生徒の皆さんにとって貴重なイベントです!!

普段映像で見ている先生の授業を生で聞けるんですよ!!!

 

英語の勉強のことはもちろんですが、ほかにも多くのことを教えてくださいます!!

大学受験のカリスマからお話を聞けるなんて、受験生にとってはこの上ない幸せだと思います。

英語はだえもが使う教科なので、東進生は全員出席してたくさんのことを学びしょう!!

また東進ハイスクールに通っていない生徒の皆さんも参加できます!!

多くの高校生がいまだ受験勉強を始められていない状況だと思います。

そのような皆さんにはこの公開授業を受験勉強を始めるきっかけにしてほしいです!

参加して損はないです、しかありません!!

興味のある方は下のバーナーをクリックしてお申し込みください↓↓↓

2018年 11月 29日 12月11日(火)冬期特別招待講習3講座締め切り!

 

毎年恒例の冬期招待講習、今年ももう始まっています!!!

12月11日(火)冬期特別招待講習3講座無料締切です!

 

今日は、これから東進の冬期特別招待講習を受けてみようかなと考えている人に向けて、オススメの特別招待講習講座を紹介しちゃいます!

私がおすすめする講座は 今井先生のC組・英語基礎力完成教室 特別編です!

この講座は招待講習生の間でも人気な英語の授業です!

今井先生の授業は、面白いかつ分かりやすくて、英語が苦手な私も楽しく勉強することができました!

 

 

そんな今井宏先生の授業も受けられる冬期特別招待講習は、12月11日までに申し込みをすれば、3講座無料で授業を受けることができます!

東進の授業を受けてみたいと思っている人!

定期テストなどで忙しい人もいるかと思いますが、東進は自分で授業を受ける時間が決められるので、日曜日までに申し込みを済ませてしまうことをオススメします!

冬期特別招待講習の詳細は下記を参照してください。

 

〇冬期特別招待講習

対象:現高校0,1,2年生

(0年生は、中高一貫校に通う中学生です。)

内容:3講座(90分×5コマ+終了判定テスト)

+高速基礎マスター(英単語講座)

料金:無料(テキスト代もかかりません)

 

申込みはこちらまで↓

 

 

 

2018年 11月 17日 逃すな!!

みなさんこんにちは、担任助手1年の西田健です。

昨日までのブログでは、特にテーマを設けず各担任助手が思っていることを書いてくれました!

いろいろなことを得れると思うので、毎日チェックしてくださいね!

話は変わりますが、冬期特別招待講習始まっております!!!

定期的に何回もブログを書いていますが、それだけの想いを伝えたいんですよ!!(笑)

皆さんが1番最初に東進の存在を知ったのって、林修先生の「いつやるか、今でしょ!」と思います!

2013年の流行語大賞だったと思います。

僕が中学生2年生の頃ですね、5年前か~、、、

戻しますが、林先生の「いつやるか、今でしょ!」という言葉に、

今非常に共感しており、意味がわかるようになりました。

勉強を遅く始める必要性は無いですね!

受験勉強にはスタートラインがありません!!

走ったら走ったぶんだけ成長できます!!!

今スタートするしかありませんね!!!!

きっかけをこの特別招待講習でつかんでください!!

待ってます!!!

 

 

2018年 11月 7日 一歩踏み出しました!

みなさんこんにちは、西田健です!

今まで何回か招待講習始まりましたよ~!!的なブログを書いてきましたが、

川口校でも本格的に始まりました!!

多くの高校生が受験勉強を始めるきっかけをつかんでいます!!

我々担任助手も高校生が受験勉強を始める瞬間に立ち会えていることを非常に嬉しく思っています!

全力でサポートしていきます!!

招待講習に参加してくれた子たちは、受験勉強に危機感をもって自分で意思をもって行動しています。

招待講習では最大3講座無料体験できるのはもちろんですが、

担任助手が受験勉強の計画をともに考えます!

志望校に対して何を勉強すれば良いのか、今は何をすれば良いのかを丁寧に考えます。

受験勉強って意外と何をすれば良いのか分からないものです。

学校の定期テストとは違って、スパンも長くやることが膨大です。

単語が身に付いていないのに長文に手を出してしまう、、、

あるあるだと思います。

第一志望に向けて最短最適な情報を提供していきます!

今ならまだ間に合います。今なら!!

是非お申し込み下さい!!!

本日締切!
無料招待は3/27(木)まで

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。