ブログ
2024年 2月 26日 川口校合格速報!!
2024年 2月 25日 島村が伝える春休み講座
こんにちは!担任助手一年の島村倖生です!!!ついに受験も佳境に入ってきましてそろそろ長かった受験生活に終止符を打った方もいると思いますがそんな私は大学の春休み真っ最中でございます。今回はそんな私の春休みに何をしたいのかを書いていこうと思います!
まず一つ目はたくさん遊ぶことです。大学生の春休みは非常に長いので中学、高校、大学の友達とたくさん遊びたいですね。時間もたくさんあるし免許を獲得したので行動範囲もとても広がったので自由度高いので楽しみです。
2つ目は読書をたくさんするです。個人的にここ最近は結構読書にハマっていて春休みに読書をたくさんしたいです。読書は自分のない知識を知れるし、新しい考え方を吸収できるのですごく楽しいです。あと読んでいて気づいたのは知らないだけで損をすることが多すぎるということです。春休みに時間のあるかたぜひ読書してはいかがでしょうか。
3つ目はアルバイト(担任助手)を頑張ることです。
おそらく2年目をやりますので今まで以上に頑張っていきたいと思います。一年やってみてもっとできたなという部分ももちろんありますし新たに後輩も入ってきますので先輩らしい姿を見せていければいいなと思います。
以上が私のこの春休みやりたいことです。受験生も受験が終わり次第やりたいことを、新受験生は勉強において春休みにやりたいことを自分なりに決めてみてはいかがでしょうか
新年度特別招待講習のお申し込みは
↓↓↓↓↓↓↓下のバナーをクリック!↓↓↓↓↓↓↓↓
2024年 2月 24日 川口校合格速報!!
2024年 2月 23日 受験おつかれさまです^^
こんにちは、担任助手の本間です。
最近は、暖かったり、寒かったりと気温差がすごいです。私は、暖かいほうがすきですが、この時期は花粉という敵がいて、困ります。。 花粉症がひどいので、外に出たくても結局家に引きこもってしまいます。
さて、今回の本題ですが、受験が終わったら、すべきことですね! 私が受験が終わった時、何をしていたかというと、だらだら過ごしていました。私のような生活を過ごしてはいけません!! てことで、やったほうがよかったなと思うことを伝えます。
①英語の勉強をしよう!! 受験が終わった今が人生の中で一番頭がいいと思います。だから、少しでも知識がついているときに、英語の勉強をして、試験を受けるべきだと思います。もう本当に知識というのは継続的に入れてないとすぐ抜けてしまいます。一生懸命頑張って入った大学でできないことがあると悲しくなると思いませんか??なので、勉強は継続的にやったほうがいいと思います。
②友達と遊ぶ!! 受験生活中に遊ぶことをたくさん我慢したと思います。なので、地元や高校の友達とたくさん遊びましょう。いろんなところに行きましょう!! 他に好きなタレントがいるなら、推し活もしましょう!楽しいことをたくさんしましょう!
本当に、受験お疲れさまでした!!充実した日を過ごしてください!!!
新年度特別招待講習のお申し込みは
↓↓↓↓↓↓↓下のバナーをクリック!↓↓↓↓↓↓↓↓
2024年 2月 22日 川口校合格速報!!