ブログ 2024年06月の記事一覧
2024年 6月 6日 全国統一高校生テスト申込締め切り本日まで!!!
こんにちは!東進ハイスクール川口校です!!!
本日が全国統一高校生テストの申し込み期限となっております!
まだ申し込みがお済みでない方は下のバナーよりお申し込みください!!!
全国統一高校生テストのお申し込みは
下のバナーをClick↓
2024年 6月 6日 大学生活について
皆さんこんにちは!担任助手1年の吉田です!!
まだ大学生初心者ですが、本日は私の大学生活についてお話させて頂きたいと思います!まず、この2ヶ月の感想を率直にお伝えすると、本当に楽しい!!です!!!なので楽しいことランキング3をお伝えします
3位は授業です!
1年生は必修科目といって、みんな絶対に取らなくてはいけないという科目も多いですが、選択科目といって自分の学びたい学問を選んで授業を受けることも出来ます!私は建築学に興味があって、建築学概論という授業を取っています。毎回の授業で今まで知りたかったことを知ることが出来てとっても楽しいです
2位:シェアハウス
埼玉大学にはi_houseという留学生とシェアルームできる寮があって、私は今そこで生活しています。台湾人の子と韓国人の子と暮らしていて、みんな言語が違うので会話は英語と日本語でしています^^台湾も韓国も私の大好きな国なので一緒に暮らせて嬉しいし、お互いの文化を共有することがとっても楽しいです。韓国料理を振舞ってもらったり台湾語教えて貰ったり夜までみんなでお話したり他の部屋の外国人とも仲良くなったり、、色々な人たちと英語で交流する中で少しだけ英語にも慣れた気がしてます
1位:友達
同じ学科に気が合う友達が出来て、みんなお家も近いので夜中に会ったりお泊まり行ったり一緒に課題したりとっても楽しいです!だいすきです!
受験が終わったら楽しい大学生活が待ってます^^今全力で頑張って大学を全力で楽しみましょう^^
全国統一高校生テストのお申し込みは
下のバナーをClick↓
校舎ごとに定員があります。お早めにお申し込みください!
2024年 6月 5日 大学生ってなにしてるの?
皆さんこんにちは!!担任助手2年の小野寺理子です😸
最近は暑い日が続いていて。夏が感じられる時期となりましたね。その一方で、昼と夜で寒暖差が激しく、風邪をひいてしまう人が今の時期多くいるので、出かける際は何か羽織るものを忘れずに持っていくようにしてくださいね😸
本題に入りますが、本日私がお話ししたいことは「大学生活について」です。
生徒の皆さんは大学受験に向けて、日々勉学に励んでいることと思いますが、大学生のイメージってしっかりつかめていますか??
ちなみに私は生徒時代、いまいち大学生のイメージを明確に持てていませんでした。わかっていたことは好きなことできるよーとか、いっぱい寝れるよーとかくらいでした笑
この2つはもちろん間違ってはいません。実際に、大学以外の時間では自分の趣味に充てる時間が高校生の時よりも格段に増えました!また、睡眠時間も授業が1限にない時は、家族全員が家出る時間まで寝れるくらい、たくさん寝れるようになりました!これはいいことなのかわかりませんが、、笑
ここだけ見ると大学生って自由だし、最高!!って思いますよね。しかし、大学生はきちんと授業に出て単位を取らなければいけないことを忘れてはいけません。高校の時と比べて単位を取ることも容易ではなく、きちんと出席して、テストでも点数を取らないと単位がもらえません。実際に私の周りでも授業に出て、提出物をきちんと出していたのにも関わらず、テストで点数が取れず、必修の授業を落としていた子がいました。恐ろしいですよね😿
大学生活を思いっきり充実させるには、取る授業の講義、内容が非常に重要であると私は考えています。
せっかくの自由時間をやりたくもない分野の課題時間にあてるのはもったいないですからね🙀どうせやるなら、自分が楽しいと思う分野の課題を進めた方が楽しさも断然変わってくるはずです!
そのためにも皆さんには今のうちから、入りたい学部、どのような授業を受けたいかを考えていってほしいなと思っています。
大学生活本当に楽しいです!さらに楽しく過ごすために大学入学前の今の時期、勉強や大学調べ、しっかりしていきましょうね。
最後までご覧いただきありがとうございました。
全国統一高校生テストのお申し込みは
下のバナーをClick↓
校舎ごとに定員があります。お早めにお申し込みください!
2024年 6月 4日 寺澤の大学生活について
皆様ごきげんよう。最近は早寝早起きを心掛けておりまして、10時就寝8時起床というシニアもびっくり超健康生活を日々送っております。明治大学3年の寺澤です。NBAの試合が一週間ないので本当に時間を持て余しております。1日って短いようで長いんですね。深いです。
さて、今回のお題が「大学生活について」ということで私のほろ苦く甘酸っぱい、コーヒーのようなCCレモンのような大学生活について思いのたけを吐露していこうと思います。
1年次
1年生の時は右も左もわからなくてですね、お箸を左手で使っている時期もあったりなかったりしていまして、履修の仕方を現社会人の
O室先輩に教わって授業に臨んでいました。私の失敗談として、ちょこっと話を1つ。私はサークルを本当に探さず、のほほんと春を過ごしていたらいつの間にか6月になっていましたね。ほろ苦い。
明治大学の国際日本学部は必修の英語の授業がTOEFLのスコアによってクラス分けされてまして、私は3つあるレベルのうち真ん中のクラスに振り分けられました。2年次にも再度振り分けられるのですが、折角分けられるなら2年次には一番上を目指したいなと感じTOEFLの勉強をしっかりしていました。
2年次
1年次の苦労が実を結び、1番上のクラスに行くことができました。感涙ですね。しかし、一番上のクラスということもあり、みんな英語がお上手なんですね。そこで寺澤はビビりにビビりまくります。2018年にレブロンと対戦した時のデローザンのように。英語うまい女子って怖いですよね。震える拳を虚勢で隠し、一年間戦い続けました。がんばった俺。
また、2年次には3年次に所属するゼミを決めるタイミングがございました。私はここがいいなあというところがございまして、そこに入るべく頑張りました。選考内容が自己PRシートの提出と先生との面接でした。そこで私は先生の目に留まるべくシートを一番乗りで提出しました。ぶっちぎりでした。やっぱり準備って大事だなと感じましたね。そんなこんなで無事入ゼミに成功しました。がんばった俺。
3年次
無事入ゼミした寺澤は大学で何もしてないと心のどこかに感じており、なにかに挑戦したいという欲に駆られていました。そこでゼミ長に挑戦しようと決意し、長になってしまいました。まだ大きなイベントがあるわけではないのでそこまで忙しいわけではないですが早くも先輩にお世話になりまくりです。この前は教室に忘れ物をして、ゼミのBBQの時に持ってきてもらいました。情けない。
まだ未熟ですが、自らの伸びしろを信じて精進に勤めるのみです。受験生は次第に共テ、二次私大の過去問を進めていくと思いますが、挑戦することに大きな価値があると私は思っていて、何もしないより、とりあえずやってみると心意気をもってほしいです。誰かに代わりにやってもらうものでもないので。未熟な自分に目を背けず当たって砕いてきてください。がんばれ受験生!
全国統一高校生テストのお申し込みは
下のバナーをClick↓
校舎ごとに定員があります。お早めにお申し込みください!
2024年 6月 3日 休日ってどう過ごすべき???
みなさんこんにちは!担任助手1年の大槻です!!
大学が始まってからついに2ヶ月経ってしまいました、、あっという間ですね🥲大学生活には慣れてきましたが、最近は中間テスト期間なので毎日寝不足です( ; ; )みなさんはテスト直前に詰めることはせずに計画的に勉強していきましょうね!!
さて、今日のブログのテーマは「休日の勉強方法」です!
まず、みなさんなりに自分の今までの休日の過ごし方について振り返ってみましょう!満足のいく時間の使い方ができている人もいれば、夜遅くに寝たことで朝起きるのが遅くなってしまい1日のスタートが遅れてしまっている人もいると思います。(私は、翌日が休日の日の夜はつい夜更かししていました、、)
ここで、私の失敗談をお話しようと思います。私は受験期のころ夜遅くまで勉強することを習慣化していました。そのせいか、受験前日に早く寝ようと思ったら全然寝付けず、3時間しか寝ることができませんでした^^;おそらく受験会場で1番睡眠時間が少ない状態で試験に臨みました笑(運が良く、本番はアドレナリンが出まくってたので何とかなりました👊🏻)
みなさんは本番に睡眠時間が少ない状態で試験に臨みたくないですよね??平日の睡眠不足の分を休日たくさん寝ることで補いたい気持ちも分かります。そういうときには早起きをするべきです👍🏻
また、早寝早起き朝ごはんを欠かさず習慣にすれば毎日のQOL爆上がりです!!!!🔥休日にいいスタートをきるためにも、生活習慣を今一度振り返って改善していきましょう!
最後に、日曜日の閉館後はうまく時間を使えていますか?他の曜日とは違って19時閉館なので、家に帰ってからたくさん勉強できますよね😌家で集中して勉強できない人は家に帰らずに静かなカフェで勉強するのもありだと思います!私は受験終わるまで会議ルームを確保して友達と勉強することで時間を有意義に使えていました。
だらだらと話してしまいましたが、最後までブログ読んでくれてありがとうございました!!6月も雨に負けず全力でがんばっていきましょう❤️🔥
全国統一高校生テストのお申し込みは
下のバナーをClick↓
校舎ごとに定員があります。お早めにお申し込みください!