ブログ | 東進ハイスクール 川口校 大学受験の予備校・塾|埼玉県 - Part 42

ブログ 

2024年 7月 13日 夏期特別招待講習4講座締め切りまであと6時間!!!

こんにちは!東進ハイスクール川口校です!

夏期特別招待講習4講座締め切りは

本日7月13日(土)までです!

講座受けることができる最後の機会ですので

今すぐにお申し込みください!

↓↓↓お申し込みは下のバナーをClick↓↓↓

2024年 7月 13日 夏期特別招待講習4講座締め切りまであと7時間!!!

こんにちは!東進ハイスクール川口校です!

夏期特別招待講習4講座締め切りは

本日7月13日(土)までです!

講座受けることができる最後の機会ですので

今すぐにお申し込みください!

↓↓↓お申し込みは下のバナーをClick↓↓↓

2024年 7月 10日 夏休みで理想の自分に!

こんにちは!担任助手一年の伊藤由結です!

最近急に暑くなりましたね 、、、 こんな時期には「夏が来るぞ!」って曲を聴きたくなります! ぜひみなさんのおすすめがあったら教えてください! わたしは昨年、たくさんの音楽に励まされながら夏を乗り切りました。みなさんにも「頑張れ!」と背中を押してくれる一曲があったらうれしいです✨

わたしの受験生活は夏休みで一変したと言っていいほど、濃い二か月となりました。みなさんは夏休み、東進が何時に開館しているか知っていますか? 正解は8時 です!!

わたしは夏休み、毎日欠かさずに朝登校し、全日朝登校 を達成しました!! 今でもこの当時の自分を誇りに思います! 頑張った!

正直、わたしは夏休み前にこの話を聞いたとき絶対むりだなと思っていました。本当に。ですが何日か頑張っていくと、もうこのリズムを崩したくないなとおもうようになってくるんです。そして朝起きないと置いていかれると思って、朝起きれるようになってきます。ここまできたらこっちのもんです!👍🏻 自分の習慣 になるまでとりあえず 無我夢中で続けてみる。これが一番大切なのではないかなとわたしは思います。さらにチームミーティングのみんなでお昼ご飯を一緒に食べるようにしていたことも、自分にとってとてもよい刺激となっていました🫶🏻

東進に登校できてしまえば、あとは担任助手の方々が 激褒め してくれて勉強への背中を押してくれます!🌟 勉強にもってこいの環境で一日中勉強することができるため、必然と自分に合った勉強の仕方を探していくこともできます。わたしはここで開館にしっかり登校するという習慣ができたため、その後も休日はしっかり開館に合わせて登校ができるようになりました。今後の受験生活を大きく変える夏休み。今なら理想の自分を目指して夏休みをスタートさせることができます!

自分史上一番努力した と、胸を張って言える夏にしていきましょう!担任助手一同、応援しています!💫

 

2024年 7月 9日 「楽しい」と洗脳しよう!

(さらに…)

2024年 7月 8日 夏休みの使い方

こんにちは!担任助手の本間です!

昨日は七夕でしたね!🎋 何か、願い事はしましたか?小さい頃は、短冊にケーキ屋さんになりたい!プリキュアになりたい!DSがほしい!とかいろんな願い事を書いてたなーって思い出します笑笑 それに、七夕って、結構ロマンチックで、素敵だなー!って思います!✨皆さんも素敵な日になってたらなと思います!!

さて本題にはいってきますよー! 気温も高くなり夏がきましたね!!
今回は、「受験生の夏休みの勉強」を伝えられたらなーと思ってます!😸
さて、ここで問題です! 夏休み(40日間)に15時間勉強したら、合計何時間勉強できるでしょう!??
正解は、、         

                 600時間!!

1年間が約束1900時間勉強が可能だとしたら、夏休みは1年間の31%を占めてるんです!!👊🏻👊🏻 驚きですね!!

ということは、夏休み頑張れる生徒は、志望校合格に近づけるということです!🌟 また、こんな時間が取れるのは夏休みだけです!
だから、夏休みに共通テストや二次私大の過去問に取り組んで、まずは敵を知り、次に自分のできないところを見つけ、それを夏休み中にしっかりと解消していくこと!!これが大切です!! あとは、夏休み始まる前に夏休み中に頑張ること、目標をしっかりと決めましょう!!ただ、夏休みが始まってしまってはダメです!やる気が出ません、、😿 目標をはっきりさせて、モチベーションを上げていきましょう!
でも、、やっぱり15時間勉強というのは大変なものです 休憩もしっかりして、時々大学調べをしてみましょう!

夏休み一緒に乗り越えましょう!!🔥🔥

 

 

↓↓↓夏期特別招待講習のお申し込みはこちら↓↓↓

4講座締め切り期限は7月13日(水)まで!!!

(高3生は1講座のみ)

 

お申し込み受付中!