ブログ
2018年 10月 23日 招待講習始まります!!
みなさんこんにちは、担任助手1年の西田健です!
10月28日に全国統一高校生テストが行われますね!
同じく28日に冬期特別招待講習が開始されます!!!
もう冬ですね~~
この冬から始めればまだ間に合います!!!
出会いの春、青春の夏、食欲の秋!、勉強の冬!
落ち着く季節の秋から勉強を始めましょう!!
勉強習慣は長期期間と環境で確立されます。
このチャンスを逃さないでください!!
2018年 10月 23日 聞いてください。
みなさんこんにちは、担任助手1年の西田健です!
いよいよ全国統一高校生テストまで残り5日となりました!
申込みはもう終えましたか?
申込み締切日は10月25日です。
まだ間に合いますよ!お申込みお待ちしております!!
また、も申し込んじゃったよ-っていう方は友達もぜひ誘ってみてください!
無料ですよ!
さて、先日全国統一高校生テストの意義について話し合う機会がありました。
今まで考える機会はあまりまかったので、僕ら担任助手もこの模試について考え直すきっかけになりました。
話し合いを進める中で、一つの結論が出ました。
それはきっかけです。
これには色々な意味があります。
1つ目は受験勉強を始めるきっかけです。
全国の高校生の中で受験勉強を本格的に始めている人って、正直少ないと思います。
僕もその一人です。
2年生は今から始めれば、合格率が圧倒的に上がります。
もしこの時期を逃してしまえば、次は4月…
受験勉強は質も大切ですが、量=時間もかなりカギになってきます!!
今なら間に合います!
1年生は、まだ大丈夫でしょって思っているそこのあなた!!
受験勉強って1年生の時間が非常に大切なんです!!!
3年生になったら全員勉強する、
2年生になったら少しずつ焦り始めて勉強を始める、
差が開くのは、そう、
1年生なんです!
3年間は本当にあっという間です。1年生から受験勉強を始めていれば強いです!!
みなさんこのきっかけを逃さないでください!
もう1つは、人生を変えるきっかけです
少し大げさに感じるかもしれませんが、本当です。
いくつかのパターンがあります。
①模試を受ける→自分の現状を知る→大学受験について考え直す→本気で勉強を始める。
これが理想だと思います。模試を受けて自分と志望大学との距離を再認識して、モチーベションが上がります!!
②模試を受ける→成績が全国レベルだった!→海外へ留学だ!!
全国統一高校生テストでは成績優秀者を集めて決勝大会が行われ、そこで優秀な成績を修めた方に米国大学留学支援制度対象者として、米国への留学を支援します!
これは人生変わりますね!
無料の模試から人生変わってしまいます。。。
僕もびっくりです!!
時間がありましたら是非受けてください!!1、2年生にとっては特に大事な模試になります!!
お待ちしております!!
全国統一高校生テストまであと5日!!!
2018年 10月 22日 全国統一頑張りますvol.13
こんにちは。担任助手の野原です。
だんだん寒くなってきましたね。体調管理には十分気を付けてくださいね。
さて、全国統一テストが近づいてまいりました。模試対策は順調でしょうか?
今日は、僕が担当している生徒で模試に向けって頑張っている子を一人紹介します!
写真の彼は、現在高校2年生で、最近部活を引退して勉強一本に絞り一生懸命頑張っています。意気込みが感じられますね~。
やる気に満ち溢れていてとても頼もしいです!
全国統一高校生テストまであと6日!
一緒に頑張ろう!
2018年 10月 21日 全国統一頑張ります!vol.12
こんにんちは!仲田です!
今日は第一志望合格に向けて頑張っているこの生徒を紹介します!
彼の良いところはコツコツやるべきことをやっているところです。
コツコツと継続して勉強する事ってなかなかできませんよね、、、
それができる彼は本当に強い心を持っていると思います。
今回の全国統一高校生テストでは彼に目標点を取ってほしいです!
日ごろの努力の成果を発揮してもらいたいです!
全力で応援していきます!!
全国統一高校生テストまで、残り7日
2018年 10月 20日 全国統一頑張ります!vol.11
こんにちは(^^)川口校担任助手の中川です。受験生にとってはつらい季節の秋ですが、みなさんいかがお過ごしですか?3年生は、センター試験まで100日を切り、手持ちの時間と、学力とのギャップに悩まされることもあるのかな、と思います。担任助手として働き始めてから、多くの生徒を見てきましたが、本当に秋は辛そうにしている生徒が多かったと思います。もしつらいな…と思っている人がいたら、「一人ではない」ということ。そして、「そのつらさは、きっとあなたを強くして、幸せな人生を生きるための力になる」ということを伝えたいです。
息抜きをして、周りの友達と笑って、本気でやるときは本気で。そんな秋を過ごしてほしいと思います。一緒に乗り越えましょう!
そして今日は、校舎で頑張っている生徒を紹介します!彼らは、仲が良くて、よく一緒にいるので話しすぎだと怒られることもあるのですが(笑)
夏休みも今も、たくさん登校して、支えあっている生徒たちです。受験を頑張りきるために、近くにいてくれる友達や家族は、大切にしてほしいと思います。人間の幸福度は身近な人との良質な人間関係が最も重要なファクターらしいですしね!
全国統一高校生テストまであと8日。臨む結果が出せるよう、全力で走り切りましょう!