ブログ
2019年 2月 4日 心の持ち方の難しさ
みなさんこんにちは、担任助手1年の西田健です。
お久しぶりですね(笑)
今回はフリーテーマということで、各担任助手が受験期の思い出であったり、アドバイスなど
色々タメになることを書いてくれたいます。
1月24日の僕のブログでは受験生に向けてブログを書いたので、
今回は新高校3年生の皆さんに向けてブログを書きたいと思います。
テーマにも書いた心の持ち方の難しさですが、
最近、勉強に対するモチベーションが上がらないという1人の生徒がいました。
僕も約1時間ほど面談をしましたが、これといった答えが出ませんでした。
唯一僕が言えたのは、「色々な人に話聞いてみな。」ということです。
少々責任放棄のようにも感じますが、僕もそうやって色々なアドバイスを取り入れて乗り越えてきました。
その後少しずつではありますが、その生徒はやる気になっていきました。
人はそれぞれ違うので、違った考え方を持っています。
つまり、多くの人に話を聞くことで、多くの考えを取り入れる事が出来ますね!!
生徒の皆さん、担任助手になんでも聞いてくださいね!
勉強、大学のことはもちろんですが、生活や高校のこととかもい沢山話してください!
解決できる種を与えられるかもしれません!
お気軽にどうぞ!!
2019年 2月 3日 ☆2月15日 河合先生公開授業☆
こんにちは!東進ハイスクール川口校の友廣です^^
今日は2月15日に行われる川口校の公開授業を紹介したいと思います☆
今回授業をしてくれるのは、なんと東進の人気数学講師の河合正人先生です!
河合先生は延べ20万人以上の生徒を指導し、数多くの締め切り講座を記録する予備校界を代表する先生です。
河合先生の「流れを大切にする」授業では心の底から数学の面白さを体験することができると思います!
授業の内容は「数学ⅠA整数問題」です☆
高校入学したらすぐに習う範囲かつ、大学試験でも頻出の範囲なので高0~2年生の生徒さんなら必ず満足してもらえると思います^^
ぜひ、今回の公開授業で数学が苦手な人なら得意に、得意な人はさらに得意にしもらいたいです^^
また、2月15日はどうしても空いていないけども河合先生の授業を見てみたい!と言う人は
ただいま東進ハイスクールでやっている新年度招待講習にお申込みください^^
お申込みは川口校HPトップまで!5分でお申込み完了します☆
2019年 2月 2日 今日
こんにちは!仲田です!
今回のブログのテーマは『今日』です。
なぜこのテーマにしたのか、気になる人がいると思いますが、
ここで、受験直前期のある生徒(S)と先生(T)との会話を紹介します。
S:俺もういいよ、なるようにしかならないよ。もういける大学でいいよ、先生。
T:そんな大学入試か、そんな気持ちならやめてしまえ。あんなに行きたがっていた第一志望、どうしても受かってやると言った気持ちは嘘だったのか? 本気で闘って負けるならそれはしょうがない。しかし、逃げて負けたら明日はないぞ。目の前の目標に全力を尽くせないような人はもっと大きな人生そのものがいい加減になってしまうかもしれない。大学入試というのは、もともと、点取り競争や偏差値競争なんかではない。苦しいとき、辛いとき、逃げ出したいときに一歩、一歩前に進んでいく「人間力の戦い」なんだ。
この会話から感じることは人それぞれだと思います。
私はこの会話から、今日のこの一瞬一瞬に全力で取り組むことが誰にでもでき、一番大切なことだと思いました。
この会話を聞いて「今日」をテーマにしようと考えました。
受験が始まって精神的にも肉体的にも辛い日々が続いていくと思います。
しかし、いまみんなができることは、過去の自分を振り返るのでもなく、先の自分を想像するのでもなく、今できることを全力でやることです。
辛いときは学校の先生や家族にその不安を打ち明け、精神面のケアも行ってください。
心から応援しています!
2019年 2月 1日
こんにちは!二年担任助手の茂呂です。
今日から二月になりました。早いですね
まだまだ風邪が流行っているので自分のできる予防は全部しましょう。
(この時期に風邪をひくのは禁物です。)
2月1日になったということは多くの人は今日から受験がスタートし始めました。
私が受験生だったときも今日から受験が始まったのを今でも覚えています。
正直、2月に入ってから受験が終わる約三週間は怒涛に過ぎていって、かつ今まで生きてきた中で一番苦しかったかもしれません。
前のブログで西田も書いていましたが、心の準備は本当に必要です。
心の準備と言えば、受験当日(特に第一志望)今まで努力してきた分すごく緊張すると思います。
そこで私がやっていた少しだけリラックスできる方法をお伝えします。
それは、
「今まで一緒に苦楽を共にしてきた一番ボロボロの参考書or教科書を見直すこと」
です。
試験会場についたら周りを見ても全員自分より頭がよさそうに見えます(笑)
割と本気で私はそうでした。
そこで自分が持ってきたボロボロの参考書見てみてください。
皆さんはそこまで真剣に受験勉強に取り組んできました。周りの人より劣っているわけがない。
もう一度落ち着いてボロボロの参考書を見直して、
自分のやってきた事に自信をもって受験に挑んできてください。
2019年 1月 30日 英語は〇月〇日までに完成させるべき!!
こんにちは!担任助手の足助です!!
10日前になりますが、高1・2年生のみなさん、同日模試お疲れ様でした!
みなさんにとって、本番のセンター試験のちょうど1年前、2年前の節目にあたる重要な模試だと思うので、「このままの状況で大学に合格できるんだろうか?」など色々不安に思っている人もいると思います。
そんな皆さんに、第一志望合格に大きく近づくためにこれだけは必ず達成してほしいことが1つだけあります!
それは・・・
英語は、高2の3月31日までに終わらせる!!
ことです!!
英語は、文系理系関わらずマスターしなければならない必須科目です!
逆に、英語をおろそかにしていると、志望校合格も危うくなります。
東進の先生でこんなことをおっしゃっている方もいます・・
英語を制する者は受験を制す
まさにその通りだと思います!
英語を早期マスターして、受験を制すことができるよう頑張りましょう!!