ブログ | 東進ハイスクール 川口校 大学受験の予備校・塾|埼玉県 - Part 306

東進ハイスクール 川口校 » ブログ » 固定ページ 306

ブログ 

2019年 6月 17日 受験期を振り返って…vol.14

皆さんこんにちは!! 担任助手の佐久間です。

今回は、受験期に気をつけていたことについてお伝えしたいと思います。

私の受験期は、勿論毎日勉強漬けでした。他のことはあまり考えずにひたすら勉強してたのを覚えています。ただ、そんな中でも一番気を付けていたことがあります。

それは、体調管理です。いくら志望大学に合格できるだけの実力を持っていても、試験当日に体調を崩してしまったら元も子もありません。そうならないためにも、自身の体調面にも気を回さなければいけません。

夏休みまであと1ヶ月ほどです。生活習慣が崩れやすい長期休みにおいてもいかに体調を維持し、万全の状態で勉強できるかが重要となってきます。皆さんも体調面に気をつけながら、最高のコンデションで受験勉強に臨みましょう!!

 

 

2019年 6月 14日 受験期を振り返って…vol.13

こんにちは! 最近湿気が多いので、髪がすぐにはねてしまう担任助手の瀬田です!

今回は、私の受験期について書こうと思います。

私が東進ハイスクールに入塾したのは高3の春休みですが、本格的に受験勉強を始めたのは硬式テニス部を引退した5月からでした。そのときから、さあ頑張るぞと気合いを入れて毎日登校して黙々と勉強を続けていましたが、その努力に反比例して私の模試の成績は、まで右肩下がりでした。4月に受けた模試から下がり続けたのです。

 

ちゃんと勉強しているのに、なぜどんどん成績が下がっていくのか。間違った勉強法で間違った方向に、間違った努力をしているのではないか。何度もそう考えてひとりで泣いたりもしていましたが、だからといって勉強をしなかったり、勉強時間を減らしたりする日は1日もありませんでした。そして冬頃、急激に成績が伸びました。ようやくまわりに追いつくことができたのです。

 

自分を信じて勉強してください。思うように成績が伸びなくなってしまったら、それは勉強の量や質、もしくはやる気のいずれか、あるいはすべてが欠けているのかもしれません。受験本番まではまだ時間があります。自身をもって本番を迎えられるように、今のうちからコツコツと勉強していきましょう!

2019年 6月 13日 受験期を振り返って…vol12

こんにちは!担任助手の福田です。

今日は受験期について少しお話します。

自分は水泳部に所属していて6月の末まで続けており、部活と勉強の両立が難しく成績が伸び悩んでいました。しかし、部活で培った体力と精神力を活かして夏休みに死ぬ気で勉強をし、何とか成績を伸ばすことができました!

受験勉強の総時間の半分近くは、夏休みでの勉強時間とよく言われています。自分と似たような状況の人もかなり多いと思います。今苦労していると思いますが夏休みに向けて今から頑張りましょう!!

 

 

2019年 6月 12日 受験を振り返って…vol.11

こんにちは!担任助手2年の鈴木です!

皆さん全国統一高校生テストお疲れ様でした。

復習は必ず行い、これからの勉強に活かしましょう!

本日のテーマである自分の受験期を振り返って…

わたしのこのブログによって、皆さんの受験期は、悔いのないものにしてほしいと思います。

それでは、私の後悔していることは、

 

 

・量をこなすことだけが目的になっていた

・模試の後に振り返りはしてもそのあとの行動に結びつかなかった

・すぐに結果を求めすぎた

・好きな科目ばかりやっていた

・苦手な科目から逃げていた

・マイナス思考になっていた

・大問別演習を有効活用できなかった

・校舎に来ていることに満足していた

・塾でしか集中して勉強していなかった

・向上得点が上がることに満足して、身になっていなかった

・過去問を解くだけになっていた

・本番で緊張しすぎてしまった

・健康管理をしっかりできなかった

 

 

このように私の受験期は、とても充実したものでしたが、後悔したことはたくさんありました。

しかし、このような経験のおかげで今の大学生活で努力できているので、良い思い出だったと思っています。

 

「自分は、こんなに校舎に来ているのに何で上がらないんだろう…」

「点数がなかなか上がらない…」

 

こう思っている人はいませんか?

 

そのような人たちには

『 P (Plan) D (Do) C (Check) A(Act) 』

を実行する事をお勧めします。

 

自分を客観的に見たうえで、解決策を見つけることが自分の学力を上げるうえで肝になっていきます。

騙されたと思って何か月間か1週間ごとにPDCAを回してみてください。

物事を客観的に見ることは、社会人になっても必要とされます。

 

自分に甘えず、限界を作らず、自分を大好きになって自分とじっくり見つめあってください(^^)

一緒にがんばりましょう!!

 

2019年 6月 10日 受験期を振り返って…vol.9

こんにちは!担任助手1年の浅香です!

全国統一高校生テストおつかれさまでした!

良い点が取れた人、取れなかった人、それぞれいると思います。

得点はあくまで数値です!東進模試が生徒の学力を”伸ばす”ためにあることを忘れないでください。

終わった後の復習が1番大切です!必ずやってください!

 

さて、今日も「受験期を振り返って」です!ありのまま書いてみようと思います。

受験期を振り返ってみると、反省点ばかりが見つかります(笑)

 

・科目ごとの勉強時間にばらつきがあった

・物理の勉強を始めるのが遅すぎた

・合宿を終えて英語に自信を持ちすぎて、その後英語の勉強が疎かになってしまった

・長期休暇中、朝早く起きられなかった

 

ありのまま書き連ねてみました。2分程考えてみただけでこんなにたくさん頭に浮かんできました。

正直これを見られるのはかなり恥ずかしいですが、同じ失敗をしてほしくないと思い、書きました。

自分の約1年間の受験勉強を振り返って、客観的に自分がどういう生徒だったのかを考えてみると、

「やりたい勉強を気の赴くままやる生徒」

でした。これが

科目ごとの勉強量のばらつきにつながったのだとおもいます。

担任の先生がじっくり考えて、合格設計図を作ってくれているので、その通りに進めてほしいと思います。

 

いかかでしたか?自分の生活を1週間ごとに振り返ってみると、僕のような失敗はなくなると思います。ぜひ実践してみてください!