ブログ | 東進ハイスクール 川口校 大学受験の予備校・塾|埼玉県 - Part 279

東進ハイスクール 川口校 » ブログ » 固定ページ 279

ブログ 

2020年 8月 9日 【無料】夏期”特別”特別招待講習申し込み締め切りは明日!

こんにちは!東進ハイスクール川口校です。

本日は締め切りが明日(8月10日)に迫った夏期”特別”特別招待講習を紹介します!

 

 

①予備校界最強実力講師陣の授業

東進自慢の林修先生などのテレビ番組やCMで人気の講師陣の授業を受けることができます!

また、東進は映像授業であり自分のペースで進めることができるため、部活や学校との両立が可能です

 

 

 

 

 

②徹底的に学力の土台を固める高速マスター

高速マスター基礎力養成講座共通テスト対応英単語1800で夏休み中に1800単語覚えられる!

共通テスト単語カバー率99.4%の受験に必要な基礎的な単語をパソコンだけでなくスマートフォンアプリでも学習できます。スキマ時間にもピッタリ!※施行調査

 

 

③データに裏付けされた的確な指導を行う担任指導

受講後には毎回面談を行い大学、受験の知識を伝授し、部活との両立や進路の悩みなども含めて、学力アップ・大学受験成功の作戦を一緒に考えます。

 

 

 

本来ならば7月末申し込み締め切りだったこの講習をご要望にお応えし、定期テスト期間の変更などにより、申し込みできなかった方のために特別に受付延長しています。

 

 

高1・高2生は最大2講座無料招待!明日締切!

※高3生は1講座無料招待となります。

 

 

東進ハイスクール川口校でお待ちしております!

 

 

 

 

 

そのほか申し込みもこちらから可能です!

2020年 8月 9日 私の夢とは~徐編~

皆さんお久しぶりです。担任助手の徐です。

夏休みに入りましたが、いかがお過ごしでしょうか?夜更かししすぎたり、体調を崩したりしていないでしょうか?日々の体調管理を怠らないようにしましょう。

さて、私の夢についてお話ししたいと思います。

私の夢は起業することです

きっかけは友人から誘われたことです。

ただ、企業をするとはいっても、どの分野で起業をするのかは決まっておらず、様々な分野の知識を身に付けたいと思っています。

実際にその知識を社会に出て使わないとしても教養として役立つのではないかと思っています。

大学合格がゴールではなく、自分の夢をかなえるための中継点であるので、自分の将来をまだ漫然としか考えられていない人も、少しずつ考えていけるといいですね。

何か気になること、聞きたいことがあれば私たち担任助手まで!全力でサポートします!

ではまた。

2020年 8月 8日 私の夢とは~寺西編~

 

みなさんこんにちは~~

他の大学はだいぶ夏休みに入っているのに、わたしはまだ授業があって毎日萎えてます。。

 

今回は私の夢について少しお話します。

 

私の夢は、小学校の先生になることです。?‍?特定の出来事があって夢が見えたわけではなく、いくつかの理由があって気づいたときからずっと憧れの職業でした。(この間、小学校の卒業文集に同じ夢が書いてあるのを発見しました笑)    

せっかくなので思いつくだけ理由を紹介しようと思います。

まず、学校が大好きなことです。今振り返ってみても小学校から高校までずーっと楽しかった思い出ばかりです。特に学校行事は本当に大好きで、仕事としてでも、いつまでもその環境にいられたら素敵だなあと思います?

次に、親が先生であることです。母親が先生をやっていたので、物心ついたときから先生は身近な職業でした。心の底から尊敬している母に、少しでも近付きたいという思いがあるのかもしれませんね。母親は今でもずっと憧れの存在です!

最後に、子どもが好きなことです。純粋無垢な子どもたちと一緒にいると、こっちまで心が洗われるような気がします。大人になっても、子どものような素直な心を持っていたいものです。

 

 

今、大学では小学校の先生になるための勉強をしています。小学校の場合ひとりで全科目を教えるため、全ての科目をまんべんなくできるようになる必要があります。わたしは楽器が苦手なので音楽でだいぶ苦戦していますが、この際イチから勉強しなおそうと毎日練習しています。課題やレポートがたくさん課される中で音楽のために毎日時間を割くのは大変ですが、夢に繋がると思えば少しもしんどくありません。苦手な音楽すらも楽しんでしまえ!と思えます。夢を持つことはそういうことです。

みなさんも少しずつ将来のこと、考えてみてください。もし悩んでいるようなら相談してほしいです。一緒に探しましょう!◎

2020年 8月 7日 私の夢とは~山口編~

こんにちは!担任助手1年の山口です!いよいよ夏休みが始まりましたね!

最近は暑すぎて外に出る気になりません。

暑さに負けずにこの夏休みに圧倒的学習量を確保しましょう!

 

 

さて今回のテーマは、私の夢についてです。

私はいま具体的になりたい職業は決まっていないのですが、今回は私の「志」を発表したいと思います

私の志は「世界の人々を幸せにする努力をし続けること」です。

このような志を持ち始めたのはちょうど去年の今頃、私が受験勉強の真っただ中にいる頃です。

それまでの自分はどちらかというと利己的な性格であり他人のことをあまり考えていませんでした。

そんな私があのような

志を持つようになったきっかけは昨年の夏休みに参加した東進の夏期合宿に参加したことです。

この合宿では勉強だけではなく自分の志について考えることができる機会もありました。

そこには素晴らしい志を持った同い年の仲間たちがたくさんいてすごく刺激になりました。

その中で私が気づいたことはこの合宿に参加できていることや大学に行くことができることは恵まれた環境にいるからこそであるということでした。

世界には恵まれているとは言い難い人々がたくさんいる状況でその人々に手を差し伸べたいと考えるようになりました。

 

皆さんには「志」はありますか?

勉強には関係ないように思う人もいるかもしれません。しかし人生において大学はゴールではありません。

東進では勉強だけでなく人間としての成長もサポートしていきます!

では。

 

 

 

 

2020年 8月 6日 今日の高マスランキング

こんにちは!鈴木です。

本日の高マスランキングをお知らせします!

高1・2年生は、

8月末に英文法750まで完全習得できるように計画を立てていきましょう。

この夏の学習量によって皆さんの大学合格への可能性は大きく変わっていきます!

本日締切!
無料招待は3/27(木)まで

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。