ブログ 2019年02月の記事一覧
2019年 2月 27日 受験期を振り返ります。 vol.8
みなさんこんにちは、担任助手1年の西田です。
僕ももうすぐ2年生です!
(最近見た目から4年生と言われます、、、)
今回は受験期を振り返るということなので、今から新3年生になる皆さんに向けてお話しします。
1、良かった点
夏休みの努力だと思います。朝7時から夜9時まで東進に閉じこもって40日間勉強していました。夏休みは1日も遊びませんでした。あの夏休みがなければ大学に受かっていなかったと思います。
2、後悔している点
何といっても受験勉強開始の遅さですね。この公開は一生消えないと思います。
担任助手として高校生の皆さんと接するときにこれは一番大事にしています。
まだ初めていなかったら、今すぐですよ!!!もう間に合いません!!!
3、後輩に向けて一言
大学生になってしまったら後戻りはできません。時間がある春休みにしっかりと自分見つめなおしましょう。本当にやりたいことは何なのか?将来どういう自分でありたいのか?
これは大学生になって考えることが多いです。高校生の頃に考えておけば絶対に世界は広まると思います。勉強ももちろん大切ですが、未来の自分を考える3月にしましょう。
2019年 2月 26日 受験期を振り返ります。 vol.7
こんにちは!担任助手の伊藤です。
今回は題名の通り、自分の受験期を振り返っていこうと思います。
自分としては受験期の総括としてはただ一つです。
それはいかにに考えて勉強することができたかどうか、ということです。
皆さんは問題を解くときにどう頭を使いますか?問題を解くために頭を使うということもそうですが、その問題の特徴は何で、その問題の本質は何か、というところまで考えられていますか?
他にも今自分がやっていることがのちにどのようにいきてくるのか、それをこなすことにどんな意味があるのか、考えられてますか?
教科書、単語帳をただ眺めているだけまったく頭に入っていないなどんお無駄な時間を過ごしていないですか?
目的意識をもってそのために何が必要か考えて勉強ができているのか、これがいか継続してできるかが大事だと思います。
それが考えられていれば、受験生も高12年生の皆さんも今やるべきことがわかるはずです。
なんかごちゃごちゃ言ってわかりづらいですね笑
ようは、勉強を作業にしない、今やっていることの意味を明確にする。
これが言いたかったです!
国立二次、私立後期試験までまだ時間はあります。考えて勉強しましょう
2019年 2月 25日 模試の振り返り方法
こんにちは!担任助手1年の渡辺春菜です!
先日まで台湾に研修に行っていたのですが、台湾は日中26℃で2月なのに半袖で生活していました(笑)受験生も、季節も早く春が来てほしいと思います‼‼
さて、今回は‘模試の振り返り‘について紹介していこうと思います!
まずみなさん、模試の振り返りって何をしていますか?成績表が返ってきて、判定を見て…
な~んて、本当の模試の振り返りではありません‼‼
模試の振り返りのリミットは模試を受けた次の日までです!
模試の成績表が返ってきてからでは遅い!! テストの時に自信のない、わからない所に印をつけて、終わったら、すぐにその答えを探すということをしましょう!
次に復習方法です!
大事なのは点数ではなく分析です!
失点した問題に対して、私は①そもそもできない②ケアレスミス③時間が足りないの3つに分類していました。
①は教科書や受講で穴埋めをし
②はどうしてそのケアレスをしたのか考え、二度としないためにはどうするのか
③ここが一番多いのは注意!時間を足らせるためにどう工夫すればいいのか
この3つを考えて、復習をします!
あとはノートにまとめておいて、定期的に見直すことも忘れずに!!
模試は判定を見るためのものではありません!自分の勉強の指針を示すものです!
しっかりと分析をして、次の模試で点数を上げれるようにしましょう!
2019年 2月 24日 国立大志望について
こんにちは。野原です。
受験シーズンもいよいよ終わりが見えてきましたねー。今日は私から国立志望について書きます。
高3の人達は、明日がいよいよ本命の日になることでしょう。一生懸命に勉強してきた成果を発揮しましょう。ここまで来たらあとは楽しむ気持ちでやり切りましょう。
良いパフォーマンスができるよう心から応援しています。
高2、高1の人達はいち早く受験を考慮に入れた勉強に切り替えましょう。国立はご存知の通り、対策する科目数も多く、二次に向けた記述対策も骨が折れます。
したがっていかに早く勉強を受験を意識したものにできるかが鍵です。
また、やるべきことが多いからこそ、何をいつどのようにやるか戦略をもった勉強をしましょう。今の時期ならまだ勉強より戦略を練ることに注意を向けてもいいと思います。それほど先の見通しをもって勉強することは大事ですよ。
もしこれからの受験勉強についてわからないことがあればぜひ、私たちスタッフに聞いてくださいね。
2019年 2月 23日 仕事を考える会について
こんにちは!担任助手の島根です!
いきなりですが、皆さん将来自分がどの職業に就くのか、どんな職業がそもそも存在するのか、考えたことはありますか?
やはり経験もしたことないし、考えたことがない人が多いのかなと思います。
そこで今回は「仕事を考える会」について話していきたいと思います!!
まず内容です。
この会では有名企業に就職した方がプレゼンターとなって発表をしてくれます。
その4人のプレゼンターが
・各業界を代表する有名企業の学生時代のイメージと実際に働いてみて感じること。
・具体的な業務内容やどんなやりがいや魅力があるのか。
などについて話してくれます。
興味がある人はぜひ参加しましょう!