ブログ
2025年 4月 18日 1年間お世話になりました 森本
こんにちは!担任助手2年の森本です!みなさん4月からの新生活はいかがでしょうか。自分は去年よりも勉強する内容が大幅に広くなって、大変な1年になりそうだなとすでに焦りを感じてきています💦受験生の皆さんは自分よりもはるかに大変な年になると思いますので、共に頑張っていきましょう!
さて、今回は私が4月をもって担任助手を卒業することになりましたので、担任助手としての1 年間を振り返りたいと思います。
自分が担任助手を始めようと思ったきっかけは、自分が今までやったことのないようなことに挑戦してみたいと思ったからでした。私は人に何か教えたり、人前で話したりすることが正直、苦手で好きではありませんでした。また、私はそういったことをするのを少し避けて通ってきたなと感じていました。なので、大学生として新な一歩を踏み出すためにも、そのような自分を変えてみたいなと思い担任助手になることに決めました。しかし、実際に担任助手の仕事をやってみると、上手くいかないことばかりで、社員の方々や担任助手の上級生、同期のみんなに迷惑ばかりかけてしまっていたのは本当に申し訳なかったです。
私はこの担任助手という仕事を通して、今までにできなかった貴重な経験を積むことができました。また、この仕事を通して、働くことの大変さや周りの担任助手と比べていかに自分が人として未熟であったかを痛感しました。私は1年で担任助手を卒業しますが、川口校での経験や反省を活かして社会に貢献できる人間に成長していきたいと思います。
最後に、社員、担任助手の皆さん一年間大変お世話になりました
そして、生徒の皆さん、それぞれの目標に向かって頑張ってください