文系も数学を愛そう! | 東進ハイスクール 川口校 大学受験の予備校・塾|埼玉県

東進ハイスクール 川口校 » ブログ » 文系も数学を愛そう!

ブログ

2024年 7月 4日 文系も数学を愛そう!

こんにちは!担任助手一年の北畑です!最近は怪我していた足首が良くなってきてジャンプしなければバレーボールができるようになって嬉しいです。

さて、本題に入りますが、今回は得意科目の勉強の仕方について書きたいと思います。僕は文系大学生ですが数学が得意科目でした(というのも、僕は高校のカリキュラムを理系で履修しました)。

僕は数学が得意だったし一番好きで、逆に英語、国語、世界史は嫌いでした。なので満遍なく勉強するために、英国社のいずれかだけ勉強予定を立てて、余った時間や英国社のやる気がなくなった時に数学をやるようにしていました。勉強する際は、数学はアウトプットの繰り返しが大切だと思ったので、問題集や国立2次の過去問など、記述が必要であり、かつ難易度の高めの問題をたくさん解いていました。その際に意識すべきことは記述が綺麗であるかという点です。具体的には論理的で自分の意図が伝えられているものであるかという点です。こうして僕はもともと苦手だった数学が得意になり、また一番好きになりました。

僕の数学勉強法はこんな感じです。数学だけはちゃんと勉強したと言える自信があるというくらいきっちりやったので自信ありです。では今回はここらへんで、失礼します!

 

↓↓↓夏期特別招待講習のお申し込みはこちら↓↓↓

4講座締め切り期限は7月13日(水)まで!!!

(高3生は1講座のみ)

4講座無料招待 申込受付中!

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。