ブログ
2021年 7月 11日 倫理・政治経済の勉強法!!
皆さんこんにちは。担任助手の徐です。ようやく定期試験が終わり、いよいよ夏休み到来!となっていることだと思いますが、我々大学生はこれからが定期試験になります。果たして無事に単位が取れるのか、みなさん楽しみにしてくださいね。
さて今回は、倫理・政治経済の勉強法として、私がセンター試験(当時は)の対策としてやっていたことを紹介しようと思います。
倫理・政治経済の勉強は基本的に学校の授業と参考書でやっていました。使っていた参考書はいわゆる黄色本と一問一答です。学校の授業はどうしても進みが遅い(秋までかかっていました)ので、自学で進めておく必要があると感じていました。ただ、主要科目と比べると重要性は落ちるので、ほどほどにしていました(そのせいで本番も75点しか取れなかったのですね)。黄色本・学校の授業による全範囲のインプットを夏休みに終え、秋以降に一問一答に移りました。一問一答は倫理・政治経済のものもありますが、倫理で一冊、政治経済で一冊使っていました。というのも、センター試験の倫理・政治経済の問題は倫理の問題と政治経済の問題から抜粋されていたからです。あと、広い範囲をやっていたほうがいいかなと思ったからです(結果は散々でしたが)。
さて、勉強のポイントです。倫理は誰が、何を唱えて、どのような書物を書いたか、を意識して覚えるといいと思います。そこをきちんと覚えていない状態だと実際の問題を解くことができません。政治経済は、こちらの記事を参考にしてくださいね。
倫理・政治経済は国公立理系の人が多く選択する科目だと思っています。コスパよく勉強して高得点を目指しましょう!!