ブログ
2021年 6月 21日 模試の復習法!~新井編~
みなさんこんにちは!担任助手一年の新井夏奈です。
最近は天気もあまりよくないですが、雨にも負けず頑張っていきましょう!
さて今回は私が特に大切だと考える模試の復習法についてお話していきます。「復習が大事といってもやり方がわからない…」と思っている方はぜひ参考にしてみてください。それではいってみましょう↓↓
①間違えた原因を探す
とにかくこれに尽きます!これが一番大事です!例えば数学で、計算ミスをしたのか、解法の道筋が立たなかったのか、もしくは時間が足りずに解くことができなかったのか? 不正解だった問題でも原因はそれぞれ変わってくると思いますし、原因が違えば、それを解決する方法も当然変わってきます。例でいえば、そもそも計算力が足りないなら数学計算演習で演習を重ねるべきですし、解き方がわからないなら解説授業を見て解法のインプットから始めるべきです。
ただ間違えたところの解き直しをするだけ、とりあえず解説授業を見てるだけ…そんなもったいない復習ではなく、自分で分析し、自分で解決策を探して効率の良い復習をしましょう!
②勘で当たった問題を放っておかない
これもすごく大事です!これは私の経験で、国語や英語は二択までは絞れるもののどちらが適切なのかわからず、結局勘に頼ることがよくありました。これで当たっていたらラッキーなのですが、そのまま放っておくといつまでも点数が安定しません!正しい解き方がわからない以上次も正解できるとは限りませんから当然ですよね?
このように途中まで解く道筋が立っている問題こそ自分のものにできるチャンスです。よく解説を読んで、次こそ完璧に解けるようにしておきましょう!
③自分を褒める
これは復習法ではないのですがぜひ皆さんにもやっていただきたいことです。どんなに模試の結果が悪くて満足のいかないものだったとしても、前回よりも成長しているところが必ずあるはずです。それは小さな喜びかもしれませんが、自分の苦手に向き合って勉強を重ねてきたところだったら何倍もうれしいはずです!その喜びこそ勉強をしていくうえで大切なものなのかな、と思います。なので良いところにも忘れずに目を向けてみてくださいね!
長くなりましたがいかがだったでしょうか?
もちろん復習の仕方も人それぞれです。自分に一番合った復習をすることで効率も上がり、定着もしやすくなるものなので毎回の模試の復習をしっかりしながら自分なりの復習法を見つけていってください!
ここまで読んでくださりありがとうございました。次回もお楽しみに~