ブログ
2024年 7月 16日 点数伸ばしたい人必見!!!
皆さんこんにちは!!担任助手二年の小野寺理子です😸
気付けば七月も後半に差し掛かり、2024年も折り返し地点を過ぎましたね。年を重ねるにつれて、時の流れも速く感じられるようになり、毎回驚かされています。先月20歳になりましたが、きっと20代はあっという間に終わっていくんだろうなあと思っています、、笑 このブログを読んでくださっている方の大半はまだ10代の方だと思いますが、10代あっという間に終わってしまうので、思いっきり楽しんでくださいね😸
さて、本題に移りますが、皆さんは今の時期、国語に触れられていますか?
社会科目や英語に目が向き、国語の勉強がおろそかになってしまいがちですが、国語も勉強すれば十分伸びる教科です。国文学を専攻していて、受験生時代も国語に力を入れてきた私から、本日は国語、特に古文の学習方法についてお話させていただきます。
まず多くの受験生は古文に対して、古文単語や文法書を通して基礎的な知識を身に着けようすることが多いと思います。これはもちろん間違えてはいませんし、基礎を身に着けることは非常に重要なことです。しかし、古文を勉強する受験生の多くが悩む問題は、勉強しているのに問題が解けない、点数が取れないということです。単語はわかるのに実際に問題を解くとなると解けない、内容がわからない、文法問題を間違えてしまうということが多々あります。
そのようなときにはまず、一度演習してから、それを復習する形で古文単語、古文文法を勉強すると問題に適応できるような知識を身に着けることが出来ますよ!!😼
つまりインプット→アウトプットではなく、アウトプット→インプットで勉強してみてください!基礎を勉強するときには問題を意識しながら覚える事これはめちゃくちゃ重要です。
他の教科でも同じことが言えます!もしも勉強はしているのに、なかなかテストや模試で点数が取れないという方がいましたら、この勉強法実践してみてくださいね😸
最後までご覧いただきありがとうございました!