新担任助手紹介~菅原編~ | 東進ハイスクール 川口校 大学受験の予備校・塾|埼玉県

東進ハイスクール 川口校 » ブログ » 新担任助手紹介~菅原編~

ブログ

2025年 4月 11日 新担任助手紹介~菅原編~

皆さんこんにちは!そして初めまして!

新担任助手の菅原万優(すがわらまゆ)です!

これから担任助手として皆さんを全力でサポートしていきますのでよろしくお願いいたします!!

〜自己紹介〜

高校は女子聖学院高校という中高一貫の女子校で6年間過ごしていました。

そんな6年間の学校生活の中で私の一番の思い出は運動会です!🏃‍♀️🚩

学校の中で一番のビックイベントであったというのと、場所が代々木第一体育館で行われていたため毎年楽しみで仕方なく高校生になってからは運動会期間中後輩の競技指導に熱が入っていました笑🔥!高校生各学年が色を持ち中学生を先導しながら中高一丸となって他色と戦っていたので、中高間の関わりもあり学年間の仲も良い最高な高校生活を過ごせました😭♡!

大学は日本大学経済学部に進学します!!

先日オリエンテーションに参加してきたのですが経済学部ということもあり圧倒的に女子の割合が少なすぎてびっくりしました笑!高校の時とは状況が真逆すぎて友達作りに心配していましたが無事同じクラスのお友達ができたので大学生活を謳歌できそうです!大学ではやりたいことが沢山あるので勉強と遊びを両立しながら充実した4年間を過ごせるように努力を惜しまず頑張ります👊🏻

〜受験〜

私は低学年から東進に入塾していました。入塾したては勉強法も定まっておらず不安でしたが、低学年のうちから高マスの単語、熟語、文法と受講を部活と並行しながら進めていったので自信に繋がりました。

受験生は夏までに自分の苦手科目と向き合うのももちろん、得意科目も最大の武器になるよう新学期から頑張っていきましょう!!!  

4月から夏休み前までは他の受験生と差をつけられる最後のチャンス‼️

学校生活最後の行事も勉強も全力で取り組めたら最高ですね🙌🏻

最後に大学受験は自分との戦いでもあり合格を掴むまで本当に長い道のりだと思います。私自身も勉強法や精神的な面で数え切れないくらい担任助手の方々に支えて頂きました。なので、勉強が嫌になった時や心配事があるときは溜め込まず担任助手を頼ってくださいね!!☺️👍🏻

_____________________________________________

こんにちは!担任助手2年になった新谷悠馬です。

菅原万優ちゃんの初ブログいいですね!彼女の人柄の良さが伝わるような良いブログではないでしょうかー。ぜひ感想を伝えてあげてください!

万優ちゃんは高1から東進に在籍してくれていました。あまりたくさん話していたわけではないですが、とてもまじめでよい子だなと感じていました

担当だった武内先生によると、万優ちゃんはとてもまじめでコツコツと勉強を頑張る子でよい子を体現したような生徒だったそうです。激褒めしていました。なおかつ、しゃべるととてもおもしろいとのことなので、みなさんぜひ話しかけてください。ぼくら上級生もはやく仲良くなりたいです。

上に述べられている通り、夏休みまでが他の受験生との差をつけるラストチャンスです。自分のできることを最大限に行い、良い形で夏休みを迎えられるように頑張りましょう!

受験終わりたての万優ちゃんからはぼくらには伝えられないことが伝えられると思います。なにか気になることがあればどんどん聞きましょう。

ぼくらで全力サポートして一緒に頑張っていきます。今後1年間よろしくお願いします。

 

お申し込み受付中!