ブログ
2025年 4月 23日 新担任助手紹介~笹山編~
どうもみなさんこんにちは!
”新担任助手”になりました! 笹山綾乃です!!!!!! (青色ってみやすいよね~)
はい、最後の新人発表ということでね、私が最後の締め(笑)ってわけですよ。
「いやお前誰だよ」って言われると思うので軽く自己紹介をします!
~自己紹介~
川口市立高校出身!
うちの校舎、高校同じ子がほんっっと多くて多くて……
嬉しい限りですよぉぉ!!!!
大学は、東京農業大学、生命科学部分子生命化学科に進学しました!
キャンパスは東京都世田谷区にあり、最寄りの経堂駅から徒歩20分ほど! 閑静な住宅街にでっっかい施設──そこが東京農業大学世田谷キャンパスとなります!
【得意科目】 数学(3はびみょい)、生物
【苦手科目】 英語、国語、家庭科
圧倒的理系
【趣味】 運動をすること!!
習い事で『書道』『ピアノ』『空手』部活動は『卓球部』とかなりハイスペック!!(家事全般なんもできません)
基本的になんでもできますねハイ
~受験~
私は高校2年生の夏、ちょうど夏期講習の期間にこの東進ハイスクール川口校に入塾しました!
私もこの時、部活で「卓球」習い事で「空手」「書道」を行っていたこともあり、とても忙しい日々でした!時間がないよぉ~!時間がないよぉ~!
とはいえ受験というものは迫ってきます……
私は自己紹介で言った通り、英語が大の苦手!
「苦手意識を変えよう!」「苦手って思うから苦手なんじゃない?」など、講師の方々に言われましたが、まったくもって治りませんでした!!(みんなは苦手意識なくせるようにしようね!)
そんな忙しくかつ英語嫌いな私ですが、東進コンテンツの『高マス』を空き時間にやっていました!
英単語を覚えるだけで世界が変わります! 長文がじゃんじゃか読めるように……!?
英語嫌いなそこの君!
『高マス』やろうぜ!!
~最後に~
4月ももう下旬になり、学生の皆さんは新学年としての生活にそろそろ慣れてくるころじゃないでしょうか?
部活、イベント、様々な行事も盛り盛沢山でしょうしぃ? まぁ、青春生活送りたいよねぇ……
うん、わかる。
でも、勉強はしような!
受験はあっという間にやってくるのだ!
担任助手という仕事に就いたからには! 皆さんの受験生活のサポートを全力で行っていこうと思います!!
以上! 笹山でした!!
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
こんにちは!担任助手2年の吉田歩璃です!今回は笹山綾乃担任助手の紹介ブログになります!
このブログからすでに伝わってると思いますが綾乃ちゃんはとっても明るくてパワフルです!