ブログ
2021年 2月 26日 大学に入ったら/入る前にやっておくべきこと~鈴木編~
みなさん、こんにちは!担任助手の鈴木愛理です。
あっという間に3月ですね。桜が咲く季節となりました!
春休みなどの時間を有効活用して新学年で良いスタートダッシュができるようにしていきましょう!
さて、今回は「大学に入ったら/入る前にやっておくべきこと」についてお話ししていきたいと思います。
私自身、何をしたら良いのか分かっていない部分があったので皆さんは万全の準備をして大学生活を充実させてください!
①大学4年間のプランを考えるべし
これは私自身がやっていたことです。
大学4年間で「何をしていきたいのか」・「何を必ず成し遂げたいのか」を入学までに考えてみてください。
私であれば、大学2~3年生の時に必ず留学に行くと決めていました。
そこから逆算して大学では海外にボランティアに参加したり、語学学習に力を入れていました。
事前にプランを練って、学生生活を通してPDCAを回していく。
そのような大学生になれれば、自分の将来についても自信をもって行動していけると思います。
抽象的でも良いと思うので、是非やってみてください!
②TOEIC対策をすべし
大学によっては、英語のクラスがTOEICのスコアで決まる大学が多いかと思います。
実際、私の大学はTOEICの点数でクラスが決まっていました。
TOEICの点数が低いクラスとなると、文法から授業が始まるところもあるようです。
高いクラスであれば、教科書の文献を読んでディスカッションをしたりします。
皆さんは、どちらのレベルのクラスで語学を修得していきたいですか?
これらのことを踏まえて、私としては受験が終ってもTOEICのために英語の勉強は続けてほしいと思っています。
③友達をつくるべし
基本的に、オリエンテーションの時にある程度のコミュニティは決まってくるのではないかと考えています。
(実際に私がそうなので・・・)
「少ない人数の友達で十分」・「自分1人でもいいや」と考えている方もいらっしゃるかと思います。
私自身もそのような考えを持っている人間なので、良いと思います。
しかし、授業を欠席してしまったときや授業の内容が分からないときに1人だと誰にも相談できなくなってしまいます。
また、様々な授業あるため、自分の仲の良い友達が必ず同じ授業を取っているとは限りません
このような状況となると、自分が得られる情報の幅が狭まってしまいます。
そのために、様々なコミュニティに参加をすることで情報量も必然的に増えていきます。
④新しいことにチャレンジすべし
これは言わずもがなかなと思います。大学に入れば自分のやりたいことの9割は実現できると思います。
だからこそ、入学前や初期の段階で今までやったことなかったことに挑戦してください。
新しいことに挑戦することで、自分の価値観が大いに広がります。
そうすれば、高校生まででは見えなかった世界が見えるようになります。
自分がやりたいことや将来の夢が変化していきます。
自分の可能性を最大限拡げていく機会として、いろんな事にチャレンジしていってくださいね!
長々と話してしまいましたが、私からのお話を終わりにします。
大学に対してどのようなイメージを持てましたか?
ワクワクドキドキの毎日が来ると感じていただければ幸いです。
自分のいきたい大学で学びたいことを学び、やりたいことをする。
素敵な事だと思いませんか?これを実現させていくためにも受験勉強に力を入れていきましょう!
「今から勉強をはじめたい!」と思った方は、新年度特別招待講習を実施しているので是非校舎で話を聞いてみませんか?
↓無料の招待講習のお申込みはこちらからどうぞ!