ブログ
2022年 6月 5日 共通テストの活用法!~物理~
皆さんこんにちは!
最近あった大学の中間テストで大学の洗礼を受けている担任助手1年の井上友喜です。
今日は、物理の共通テストの活用法について話していきたいと思います。
①答えを逆算して問題を解く
特に物理を苦手としている人が良く言う口癖が『公式を覚えているけど使い方がわからない』という口癖です。
確かに自分も物理の成績が上がらなかったときは、よくこのワードを口に出していました。
しかしこの答えを逆算するということを意識してからは、難しい問題も解けるようになり成績も上がりました。
具体的な方法としては、ある問いがあった時まずその答えが最終的にはこの公式に当てはめれば解けそうだと考えます。次にその最終的な公式に当てはめるために何の値がわかっていないのかを考え、その値はこの公式だったら行けそうだと考えます。
この作業を何回も繰り返すと最終的にまずはこれを求めなければいけないというのが自分でわかるはずです。
文章で説明するのがとても難しいので詳しく知りたい人はぜひ校舎に来て聞いて下さい!
②物理の現象をイメージする
なんかまた難しいこと言っているなと思うかもしれませんが簡単に言うと公式=暗記するものという考えをやめるということです。
物理はだれしもはじめは難しいなと感じる教科だと思います。
しかし頭の中で現象がイメージすることができれば一番上げやすい教科だと思います。
共通テストを通じて頑張っていきましょう!!
全国統一高校生テストまで残り7日!