志望校は大学で決めるのではなく「学部」で決めよう | 東進ハイスクール 川口校 大学受験の予備校・塾|埼玉県

東進ハイスクール 川口校 » ブログ » 志望校は大学で決めるのではなく「学部」で決めよう

ブログ

2024年 8月 13日 志望校は大学で決めるのではなく「学部」で決めよう

こんにちは!また会いましたね。担任助手一年の針谷です!8月を迎えていますね。毎日溶けるんじゃないかと思うような暑さにやられています。最近はこの暑い夏の中に、あえてサウナに行って、滝のような汗をかいて、整うことが趣味になりつつあります。また先日大学のサークルの合宿に行ってきました!合宿とか言ってますが、団体旅行です笑。静岡の海に行って、みんなで海水浴してはしゃいでましたね。楽しかったです。

さて、今回の話題なのですが、志望校や自分の選ぶ学部学科についてです!この話題は自分としてはちょっと真剣に語りたい部分ではあるので、参考の一つにでもなってくれればなと思います!

多くの人が「この大学に行きたいな」と直感的に考えて、志望校を選ぶ傾向にあります。もちろん、大学で選ぶことが間違えているとは言いません。しかし、僕としてはぜひ「この大学のこの学部で学びたいな」ということを動機として、志望校を選んでほしいのです。というのもですね、何の目的もなしになんとなく大学の名前だけで決めて、その大学に入ると、入った後に後悔というか「思っていたのとなんかチガウ…。」といったことが多発します。そうすると大学生活にも支障が出かねません。逆に、どの学部で何をしているのかというところまでちゃんと調べたうえで、志望校を決めると後悔する確率は格段に下がります。自分は最初、なんとなく「ゲーム関連の職業につければいいかな」とか思っていて、高2までは物理化学選択にしようと思っていました。しかし、学部学科でこんなことをやっている、あんなことをやっていると知ると、徐々に生物系の学部、特に農学系について学びたい!」とか。「農学系について学んだ知識を使って食品系の職について世界に貢献したい!」と、自分の将来の夢が具現化していきました。ここまで考えられると、自分の志望校もかなり決まって明確な目標をきめることができます!

皆さんも、ぜひ学部学科まで調べてみると、自分の本当にやりたいことが何なのかがわかってくるかもしれません!この夏休みを有効活用して調べてみてください!

それでは9月にまたここでお会いしましょう。お元気で~

 

過去の記事

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。